青い池

旭川市街から約1時間くらいで青い池へ。

f:id:Ayanon_Quattro:20211220202727j:plain

SONY α7 R2 + FE 70-200mm F4 G OSS

美瑛町(白金青い池)

MacOSの壁紙に採用されたことで知名度が急上昇して歩道や駐車場も整備されて定番観光地のようになったようです。そんな私も二度目の訪問になり日々わずかに色を変える青い池の虜です。

f:id:Ayanon_Quattro:20211220202745j:plain

SONY α7 R2 + FE 70-200mm F4 G OSS

美瑛町(白金青い池)

雪景色には少し早い初冬でしたので、完全に池が凍ってしまう直前の景色を見ることができました。

旭山動物園

前回の続きです。

旭川といえば旭山動物園。午後2時くらいに着いたので日も短く閉園までの時間を気にしながらではありましたが、多くの写真を撮ることができました。

f:id:Ayanon_Quattro:20211205140604j:plain

SONY α7 R2 + FE 70-200mm F4 G OSS

ワシミミズク

時々眠そうな顔をしていましたがミミズクが起きていました。寝てるのかなぁと思っていましたが思わぬ幸運だったので、暫く待っていると目線とポーズを決めてくれました。

f:id:Ayanon_Quattro:20211209193857j:plain

SONY α7 R2 + FE 70-200mm F4 G OSS

アムールトラ

ずっと水遊びをしていて姿が見えなかったので、他の動物を見るついでに何度か戻りましたが、ずっと変わらず水遊びをしていました。尻尾しか写っていませんが、それがまた可愛く思ったので写真に撮りました。急に遊びに飽きたりする様子は、やはり猫なんだなと思いました。

f:id:Ayanon_Quattro:20211209193907j:plain

SONY α7 R2 + FE 70-200mm F4 G OSS

・シンリンオオカミ

逆光に照らされる姿が力強い印象でしたが、仲間と遊んだり、少し離れたところでうとうとしたりと、とても表情が豊かなオオカミでした。

それぞれの動物の本来の姿に近づけた展示に生き生きとした動物の姿がとても新鮮で、もう一度行きたいと思う動物園でした。珍しい動物も魅力なのかもしれませんが、こんな姿で生活してるんだと分かる展示に惹かれました。次はペンギンたちの散歩を見に行きたいと思います。

北海道旅行(晩秋)

1ヶ月くらい更新が空いてしまいましたが、11月中旬に北海道に行ってきました。11月の北海道は雪景色には少し早く紅葉には少し遅い季節なので、どこも空いていて宿も安かったです。

f:id:Ayanon_Quattro:20211204230943j:plain

SONY α7 R2 + FE 70-200mm F4 G OSS

・北海道旭川市旭川空港

若干ノイズが目立ちますが高感度で着陸する飛行機を狙ってみました。着陸前とはいえ結構なスピードで通り過ぎる飛行機を止めるため、シャッター速度を確保するためISO51200に設定しました。

白馬八方尾根

前々回の記事の続きです。

高ボッチ高原で日の出を見た後はそのまま白馬に向かいました。朝から気持ちの良い秋晴れが続き、とても綺麗な八方池を見ることができました。ゴンドラに乗って一気に約1000mを駆け上がり、1時間ほど歩くと八方池に到着します。

f:id:Ayanon_Quattro:20211024181434j:plain

SONY α7 R2 + Tokina FiRIN 20mm F2 FE AF

・長野県白馬村(八方池)

10月はたくさん旅行をしたのでバイトを頑張ります笑

東京九州フェリー

今年の夏から運行を開始した横須賀⇔北九州を結ぶ東京九州フェリーに乗って北九州を目指しました。

金曜日の夜に出発して土曜日の夜に着くので、北九州での観光というよりも船に乗ることが目的といった感じの旅行になるため、今回は奮発してステート客室を予約しました。部屋の料金は部屋単位の追加料金なので一緒に行く人を増やせば基本運賃からの追加料金は安くなります。

f:id:Ayanon_Quattro:20211020213844j:plain

東京から福岡は飛行機なら最安だと10000円くらいの値段で2時間で行くことができますが、見渡す限りの水平線、時より見える陸地、どこまでも続く船の航跡、露天風呂、BBQ、どれもとても素敵な思い出になりました。

高ボッチ高原

涼しい日よりも肌寒い日が増えてきて、いよいよ秋なんだなと思う10月ですね。

台風一過の翌朝、天気が良さそうという予報でしたので岡谷と塩尻の間にある高ボッチ山に富士山を見に行ってきました。富士山が綺麗に見える場所として有名な高ボッチ高原ですが、ようやく天気に恵まれて富士山を見ることができました。八ヶ岳南アルプスを左右に従え、雲海の先に堂々と聳える富士山の姿は忘れることができない思い出になりそうです。

塩尻峠からアクセスする道路は通行止なのでご注意ください。

f:id:Ayanon_Quattro:20211013210522j:plain

SONY α7 R2 + FE 70-200mm F4 G OSS

・長野県塩尻市岡谷市?(高ボッチ高原

ハッキリと言ってしまえば「そういう景色が見える」というのはインターネットなどを通して既に分かりきっていることですが、実際に現地に行って自分の目で見ることに最も価値があることだと私は思います。

たいふう

南の海から台風が接近していますが、もしも週末が台風一過でスッキリと晴れるなら富士山の写真を撮りに行きたいと思っています。

f:id:Ayanon_Quattro:20210927223232j:plain

SONY α7 R2 + FE 70-200mm F4 G OSS

・東京都品川区

小さな頃は憧れの存在でしたが、旅行や就活といった自分の用事で新幹線を使うことが増えてきたことは、それだけ私も大きくなったからなのかもしれません。

いつだって白地に青帯の列車は安全・正確・快適・便利な存在です。